株式会社 豊田音楽事務所

トヨダ・ミュージック・サロン この地の歴史について

400年、東伊豆に静かに眠っていたパワースポット

トヨダ・ミュージック・サロンの土地の歴史
トヨダ・ミュージック・サロンのある所は、江戸城の築城石群遺跡のパワ―スポットとしても名高く『風水によって動かされた400年の歴史、江戸時代』の築城石郡の史跡跡地で、徳川幕府が直接支配した、江戸城の石垣のふるさとです。石奉行か代官の詰め所だったともいわれています。
現在、この付近一帯は、国指定の史跡になるよう準備中だそうです。敷地内の小川には、わさび、セリ、クレソンが自生し、湧出る水は亀の磐座(いわくら)から池へと流れ、周りを清々しいオゾンで満たします。
※磐座(いわくら)とは、神を天から降臨させる聖なる巨石のことです。

東伊豆大川の石丁場 ー江戸城築城石のふるさとー

築城石丁場役人の番所跡地

江戸に幕府を開いた徳川家康は江戸城の築城後、たびたび改修工事を行い、石垣用として伊豆石(主に伊豆半島東海岸産の安山岩)が使用されました。
東伊豆町内には、この時に切り出された石が今もそのままの姿で残された「石帳場」と呼ばれるスポットが点在しています。
まさに、今にも石切りがはじまりそうなほど臨場感にあふれたこの伊豆の山で、築城石に起こった歴史が、400年の時を超えて少しずつ解明され、新たな石物語が今ここに始まります。